J-SHIS | 地震ハザードステーション

サブメニュー サイトマップ お問い合わせ J-SHIS (English)
スタート J-SHIS
Pick Up

メンバー紹介

プロジェクト研究「自然災害のハザード・リスクに関する研究開発」のメンバーを紹介します。

氏名 役職等 専門・研究テーマ
藤原広行 マルチハザードリスク評価研究部門長/上席研究員 応用地震学、地震ハザード・リスク評価、強震観測、地下構造データベース
中村洋光 マルチハザードリスク評価研究部門副部門長/上席研究員
研究統括(自然災害のハザード・リスクに関する研究開発)
地震防災、地震防災システム、地震情報の利活用
青井真 地震津波防災研究部門上席研究員
地震津波火山ネットワークセンター長
地震動数値シミュレーション手法の開発及び応用、地震動予測・地震ハザード評価手法の高度化、震源過程
秋山伸一 マルチハザードリスク評価研究部門研究員 地震工学、地震・津波のハザード・リスク評価、地震動予測、地震防災
浅尾一巳 マルチハザードリスク評価研究部門研究員 第四紀地質
井上公 マルチハザードリスク評価研究部門客員研究員 国際地震防災
岩城麻子 マルチハザードリスク評価研究部門主任研究員 地震学、強震動予測、地震動シミュレーション
臼田裕一郎 総合防災情報センター長
防災情報研究部門長/上席研究員
災害情報の共有・利活用、災害記録のアーカイブ
内山庄一郎 マルチハザードリスク評価研究部門主任専門研究員 地理学、地球人間圏科学
大井昌弘 マルチハザードリスク評価研究部門主任研究員 地震防災、地震工学、地震リスクマネジメント、災害情報、地盤工学
大角恒雄 マルチハザードリスク評価研究部門客員研究員 津波ハザード、地震防災、地盤防災、斜面防災
河合伸一 マルチハザードリスク評価研究部門主任研究員 統計学、地震ハザード・リスク評価
功刀卓 地震津波防災研究部門上席研究員 強震動地震学:リアルタイム地震防災、地震観測機器開発
佐藤昌人 マルチハザードリスク評価研究部門研究員 地形学、岩石風化、土砂災害リスク評価
鈴木比奈子 マルチハザードリスク評価研究部門客員研究員 地理学、災害事例データべース構築、歴史災害調査
先名重樹 マルチハザードリスク評価研究部門主任専門研究員 地震動予測地図、地震動数値シミュレーション、地盤モデルの構築、物理探査手法の解析全般
髙橋郁夫 マルチハザードリスク評価研究部門研究員 企業防災(BCP)、耐震構造
土肥裕史 マルチハザードリスク評価研究部門研究員 津波ハザード・リスク評価,津波避難
内藤昌平 マルチハザードリスク評価研究部門研究員 地震工学、リモートセンシング、GIS、地質学
郝(はお)憲生 マルチハザードリスク評価研究部門客員研究員 応用地震学、地震工学、地下構造探査、地震断層運動、地震ハザード・リスク評価
平田賢治 マルチハザードリスク評価研究部門研究員 津波ハザード評価
前田宜浩 マルチハザードリスク評価研究部門主任研究員 地震学、地震動予測、ハザード・リスク評価
森川信之 マルチハザードリスク評価研究部門主任研究員 地震学、地震工学、地震動予測の高度化
山下拓三 地震減災実験研究部門主任研究員
(兼)マルチハザードリスク評価研究部門
計算力学、構造物の耐震シミュレーションに関する研究
山田隆二 マルチハザードリスク評価研究部門主任研究員 放射年代測定、土砂災害リスク評価
カテゴリー : Pick Up | タグ : J-SHIS, 研究プロジェクト 
APIGISITJ-SHISJ-SHIS Map RKMLWMSシミュレーションハザードカーブプレートテクトニクスマグニチュード人口使い方内陸地震地すべり地図地殻内地震地盤地震カテゴリー地震ハザードカルテ地震動地震動予測地図地震波地震波形地震発生確率地震調査研究推進本部堆積平野報告書強震動予測強震動評価微動アレー探査想定地震手法揺れ数値地図断層断層モデル条件付超過確率海溝型地震深部地盤災害物理探査研究プロジェクト確率確率論的地震動予測地図確率論的手法表層地盤被害地震長周期地震動震度震源断層モデル