J-SHIS | 地震ハザードステーション

サブメニュー サイトマップ お問い合わせ J-SHIS (English)
スタート J-SHIS
難易度

2020年版に関して準備中となっていた、海溝型地震に対する条件付超過確率地図および曝露人口地図の表示機能・データダウンロード機能をJ-SHIS Mapに追加しました。

難易度

J-SHIS Mapの深部地盤-地点情報の柱状図において、各層の一つ上の層の色が表示されていた不具合を修正しました。
なお、地点情報の物性値グラフとダウンロードデータに問題はありません。

難易度

2020年版の確率論的地震動予測地図-計算に係るパラメータの内、「断層形状データ(震源特定:非矩形)」に誤りがありましたので修正しました。 続きを読む

難易度

このたび地震調査研究推進本部より全国地震動予測地図2020年版が公表されました。これを受け、次の機能を更新しました。

続きを読む

難易度

全国地震動予測地図2020年版では、地図が新たな配色で作成されています。2018年版(2019年(NIED作成版))までの地図と比較できるよう、J-SHIS Mapでは、次の操作により2018年版(2019年(NIED作成版))までの配色を使用して作成した地図も表示することができます。

続きを読む

難易度

J-SHISからダウンロードできるファイルのフォーマットは「データ規約集」に定義しています。 続きを読む

難易度

J-SHIS Mapでは、場所を検索し、その場所の詳細情報を表示することができます。
続きを読む

難易度

セキュリティ強化のため、当サイトの常時SSL化を行いました。 続きを読む

APIGISITJ-SHISJ-SHIS Map RKMLWMSシミュレーションハザードカーブプレートテクトニクスマグニチュード人口使い方内陸地震地すべり地図地殻内地震地盤地震カテゴリー地震ハザードカルテ地震動地震動予測地図地震波地震波形地震発生確率地震調査研究推進本部堆積平野報告書強震動予測強震動評価微動アレー探査想定地震手法揺れ数値地図断層断層モデル条件付超過確率海溝型地震深部地盤災害物理探査研究プロジェクト確率確率論的地震動予測地図確率論的手法表層地盤被害地震長周期地震動震度震源断層モデル